産業のスキマに KUTSUNA

Global Operations海外事業

KUTSUNA GROUP BRANDKUTSUNA GROUP BRAND

グローバル技能者の面談通訳、作業指導、生活支援まで
お客様が手を回せない“外国人材サポート”を代行します。

Global Operations 海外事業

得意領域

  • 外国人人材の定着率向上の包括的サポート
  • 通訳を通じた面談・作業指導・日常生活の支援
  • BUILT TO DELIVER MORE

Business Overview言語・文化・慣習を理解した
細やかな支援で
外国人材が戦力として活躍する
高い定着率を実現。

「外国人採用が初めてで不安」「言語の壁により定着しない」。そんな声をもとに2005年に立ち上げた海外事業部では、日本で働きたいグローバル技能者と受入企業の双方を支援する『外国人材支援業務』に長年取り組んでいます。ニーズが高い東南アジア人材においては、ベトナム語・インドネシア語・英語に精通した専任スタッフが、雇用から職場定着までを丁寧にサポート。就労支援団体では対応が難しい“雇用後の実生活に寄り添った支援”に高い評価をいただいており、今後は特定技能制度の対象分野にも支援を広げ、多様な人材の安定雇用をサポートしていきます。

沓名産業の強み国籍関係なく、
働く「人」を支えたい。
安心できる生活と
仕事の基盤を整える。

定着率向上の鍵は、来日時からの継続した包括的サポートにあります。まず、お客様から受入予定の連絡を受けると、ご要望があれば採用時の面接に同席し、英語、ベトナム語、インドネシア語、ポルトガル語などを話せるスタッフが通訳等のサポートを行います。外国人労働者の多くは文化や慣習の違う日本での仕事や生活に馴染めるのか、少なからず不安を抱えています。そのため入国したその日から受入企業や就労支援団体に代わって、役所での各種手続き、住居の確保、銀行口座の開設などの生活の基盤づくりを一緒に行います。

就労後は職場までスタッフが同行し、任せたい業務の内容や取り組み方の細かいニュアンスまでが伝わるよう、母国語で理解できるまで話します。体調不良時には病院の使い方を案内したり、時には診察にも立ちあうなど、本人と受入企業の双方にとって、安心できる状態を維持することが他社にできない強みだと考えます。

  • 沓名産業の強み 国籍関係なく、働く「人」を支えたい。安心できる生活と仕事の基盤を整える。
  • 沓名産業の強み 国籍関係なく、働く「人」を支えたい。安心できる生活と仕事の基盤を整える。

スキマを埋めるニッチPOINT海外・国内の「売りたい」「欲しい」の
ニーズを汲み取り、
流通を裏方から支える。

生活支援業務を行う中で、ベトナムやインドネシアなどの東南アジアでつくられた製品や市場を目にする機会があります。特に飼料や肥料類は、安定した価格・量・栄養バランスを求める日本の農業や畜産業などにおいて魅力的な商品になりえます。そんな国内外の潜在ニーズをつなぎ、当社の通訳・翻訳スキルとネットワークを活かした輸入販売にも取り組んでいます。他にも取引先企業から雑貨類などの輸出依頼があれば現地との仲介役を担いながら、通関などの専門業務は外部と連携して、流通のマッチングに一役買っています。

  • スキマを埋めるニッチPOINT 海外・国内の「売りたい」「欲しい」のニーズを汲み取り、流通を裏方から支える。

Contactお問い合わせ

詳しいご説明を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。

まずは
相談する